運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-24 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

一方、貸方、こっちの負債の部ですね、日銀保有分国債を除くと四百八十六兆円。次に、日銀当座預金、帳簿のお金、これが三百九十四兆円。銀行券百七兆円。この日銀当座預金銀行券を足しますと五百一兆五千億円になります。  統合政府のバランスシートで、まあ形の上で差額として出てきている五百四兆円ですが、先ほど申し上げたように、当座預金銀行券というのは負債性がありません。

渡辺喜美

1998-02-12 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第4号

つまり、国債発行残高が丸々赤字にカウントされておりますけれども、実は日銀保有分、資金運用部が自分で持っている四十兆円の資産のうちで保有している部分とか、国債整理基金にほんのわずかであっても積んである部分というのを一切引かずに国債発行残高をそのまま財政赤字であるかのように大蔵省は喧伝している。  

紺谷典子

1984-05-09 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

本格的短期国債の導入を控えて、市場の整備拡充のために常に市中政府短期証券が存在するよう、日銀保有分通年売却を希望いたしております。  最後は国内CPコマーシャルペーパーの創設でございます。先ほど堀先生のお話にもございましたが、五十六年五月の銀行法案に対する附帯決議にも、国内CP前向き検討が盛り込まれておりますが、残念ながらいまだ実現いたしておりません。

田淵節也

1967-07-19 第55回国会 衆議院 本会議 第42号

これがいわゆる借りかえ規定でありますが、今日まで政府はこの規定を悪用し、法的性格において新規債発行である借りかえ債の発行財政法の「特別の事由」として特別会計予算総則第五条にこれを掲げて、借りかえ債は日銀保有分日銀引き受け発行できる、こういうようにいたしております。しかもこのことは、毎年借りかえを行なうごとに慣例的に行なわれております。

広瀬秀吉

1950-01-26 第7回国会 衆議院 本会議 第13号

(拍手)しかも公債の償還は、日銀保有分償還となれば完全な通貨の收縮となり、市中銀行への償還となつても、日銀借入金の返済に充当して、産業資金とはならないと考えます。  要は、せつかくアメリカの対日援助の中核をなす見返り資金を十全に活用して、長期設備資金中小企業金融資金農村漁村金融資金等市中銀行金融のコマーシヤル・べースに乗りがたい金融を、大幅にこれによつて補足して行く必要があります。

三木武夫

  • 1